こんにちは!
今日は“ビタミン○を超効率よく摂取する方法”についてお話ししていきます。
※この記事は医師の方が書かれた書物を参考に、私見を交えながら書かせていただいています
以前から“朝散歩”という習慣の効果についてお話ししてきました。
今回は、身体に不足しがちな“ある栄養素”が関わってきます。
より健康的になりたい方も必見です!
はじめに
朝散歩の効果については3つあるとお伝えしてきました。
・セロトニンの活性化
・体内時計のリセット
・ビタミンDの生成
です。
こちらでは“ビタミンDの生成”について、詳しくご説明しますね。
ビタミンDが不足すると
ビタミンDは、カルシウムの吸収を補助し、骨を強くしてくれるホルモンと言われています。
そして、非常に欠乏しやすい栄養素であることも知られています。
なんと、日本人の8割が、ビタミンDは不足がちな栄養素になっており、うち4割は“欠乏”状態なんです。
ビタミンDは骨の構築に必要な栄養素です。それが足りていないとなると、
“骨粗鬆症(こつそしょうしょう)”を招く恐れがあります。
そして、もし骨粗鬆症になると、非常に骨折しやすくなるのです。
すると、以下のような連鎖ができてしまいます。
【骨粗鬆症が招く負の連鎖】
・骨折してしまう
⇨治療の為、安静にする
⇨筋肉が衰える
⇨歩くのが困難
⇨寝たきり・要介護のリスクアップ
です。
ビタミンDは自分で作れる
このような負の連鎖を引き起こさないためにも、しっかりとビタミンDを摂取していきましょう!
実は、ビタミンDは食事以外からでも生成できてしまう栄養素なんです。
生成するための原料は、ずばり“紫外線”です。
10分程度、紫外線が皮膚に当たることで、ビタミンDは生成されるのです。
「えー!紫外線に当たることの肌トラブルが嫌だ!」という方もいらっしゃるかもしれません。
だからこそ、紫外線が比較的弱い“朝”に散歩をすることで、肌トラブルのリスクを下げるのです。
ちなみに、日焼け止めを塗りたくってしまうと、紫外線が皮膚に当たらないのでビタミンDが生成されにくくなりますので、ご注意を!
まとめ
いかがでしたか?
ビタミンDは生きていく上でかなり重要かつ不足しがちな栄養素です。
朝散歩により、ビタミンDを生成し、骨を丈夫にして、いつまでも元気に歩行できるように身体を作っていきましょう!
では!
コメントを残す