HSP(繊細さん)の就職、転職 | 経験談を交えて

はじめに

こんにちは!管理人です。

昨今、色んな理由で転職を検討されている方は多いのではないでしょうか?

私もその1人です。

自身は2度転職を経験しています。

そもそも、新卒で入社した会社は、その当時は超ブラックでした。

『何故そんなブラック企業に就職したの?』

原因ははっきりしています。
“あること”を大切にしなかったからです。

私はHSP気質がとても強く、働く際には様々なことが障害になってしまいがちです。

そんな中、私は『上手く職場で過ごす為に、大切にしないといけないこと』に気付きました。(2回目の転職時にようやくです)

こちらではその“あること”について、ご紹介したいと思います。

就職や転職を検討している方、特に繊細さんのご参考になれば幸いです。

違和感

前述の“あること”とは、“違和感”のことです。

皆さんは“違和感”への感度はいかがでしょうか?

普段と何かが変わった時、その違いや
ギャップには気づきやすいですか?

例えば

✔︎知り合いが髪型を変えた
✔︎パートナーが浮気をしている
✔︎道の花壇の花が変わっている
✔︎ショッピングモールのテナントの変更

などです。

私自身はHSPなだけに、感度は割とある方で、些細な変化に気づきやすいです。

この“感度”を就職の際にも最大限利用するのです。

就職する際は企業の様々な面を見ることになります。

その時に、環境わ仕事内容への違和感を積極的に拾うようにしましょう。

特に、会社面接など会社の生情報を得られる際に発揮します。

『あれ?何か変だ?』
『何かモヤモヤする。』

と思ったら、ちょっと立ち止まるのです。

この違和感を無視して進んでしまうと、結果『思っていたことと違う』となります。

環境の違和感

例えば、繊細な方は職場の空間に入った瞬間に、雰囲気を感じとります。

その職場が自分にとって“居心地の良い”ものか、そうではないかです。

“いい感じ”だと、オフィスが明るく、スタッフさんがイキイキと働いているご様子が見受けられることでしょう。

逆に、なんとなく空気がどんよりしていたり、暗い雰囲気や、シーンとした空気感だと即座に“微妙”や“悪い”と判断できます。

そんな職場で働くのはかなり負荷がかかることでしょう。
当たり障りの無い理由で、選考を辞退することをオススメします。

『数少ない選考なのに』と思われるかも知れませんが、世の中に企業は多数あります。

こちらから積極的に“受けない”選択をすることは、重要なことです。

仕事内容の違和感

仕事内容についての情報は面接の段階で積極的にすり合わせておきましょう

自分の得意なことに合っていないと、かなりのストレスを感じてしまうのが繊細さんです。

✔︎人と積極的に話すのが苦手なのに営業職
✔︎コツコツ作業が苦手なのに事務職
✔︎デザインが得意なのに電話係

など
ネットや情報誌、募集要項だけではわからないことは、面接時にしっかり伺っておきましょう。

もし、今働く環境で“違和感”を感じているなら、辛くなる前に、病気になる前に専門家に相談してみませんか?

相談窓口はこちらがオススメです。





もし、手に職があると思えるなら、思いきってフリーランスになってみるのも手かもしれません。



まとめ

いかがでしたか?

あなたの“違和感”を大事にしましょう。

何かモヤモヤするのには、必ず原因があります。

【チェックポイント】
✔︎自分の希望に合っているかどうか

✔︎会社の制度でおかしい点がないか

✔︎人間関係、ギスギスしていないか(スタッフ同士の何気ない会話)

✔︎オフィスの空気(雰囲気)はクリアか

あなたに合っていない環境なら、まずは誰かに相談することを強くお勧めします。

私のTwitterDMでも無料でご相談を承ります。

Twitterはコチラ

最後までご覧いただき、ありがとうございました!